ニャンズとワンと88の暮らし
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アルの皮膚炎、痒みが増しているようなので、9/13病院へ行って来た。
散歩でもかならず立ち寄り、しばらく病院前から動かないほど病院LOVEなアル。
今日は中に入れて良かったね。
皮膚は、いつもと同じ「膿皮症(?)」とのこと。
ただ、いつもよりひどいので痒いだろう・・・と先生。
カルテによると、昨年もその前もその前の年も9月に入ってから同じ症状で来院しているらしい^^;
手作りごはんによる好転反応or食物アレルギーを心配していたのだが、
「可能性としては季節的なものが大きいかなー、毎年この時期だし・・・。」とのこと。
そうですか。。。
ちょっとホッとしました。
食物アレルギーの検査は2万円(保険を使って1万円)くらいと高額なので、見送りましたー。
抗生物質(抗菌剤)と消炎剤(2種類)のお薬を1週間分もらいました。
抗生物質に抵抗がある88は、今まで薬をもらっても2,3日であげるのを止めてしまったり、
あげたりあげなかったりだったのだが、
あげたりあげなかったりしていると、薬が効かなくなってしまう可能性が出てくるとのこと・・・*-*(免疫や抗体の問題で?)
知らなかった。
今回はとても痒がっているし皮膚の状態も良くないので、1週間きっちり飲ませようと思います。
(薬を飲み始めて2日目にして、ほとんど痒がらなくなった~薬の威力って凄い>-<)
手作りごはんも続行。
非常用のフードにイノーバを買ってみた。
ほとんど食べていないのでどうなのかはよくわからない。
でもやっぱり、フードを食べた後のウンコは臭い!!量が多い!!
体重は34.8kg。0.4kg太ったね。
1週間後、再受診です。
散歩でもかならず立ち寄り、しばらく病院前から動かないほど病院LOVEなアル。
今日は中に入れて良かったね。
皮膚は、いつもと同じ「膿皮症(?)」とのこと。
ただ、いつもよりひどいので痒いだろう・・・と先生。
カルテによると、昨年もその前もその前の年も9月に入ってから同じ症状で来院しているらしい^^;
手作りごはんによる好転反応or食物アレルギーを心配していたのだが、
「可能性としては季節的なものが大きいかなー、毎年この時期だし・・・。」とのこと。
そうですか。。。
ちょっとホッとしました。
食物アレルギーの検査は2万円(保険を使って1万円)くらいと高額なので、見送りましたー。
抗生物質(抗菌剤)と消炎剤(2種類)のお薬を1週間分もらいました。
抗生物質に抵抗がある88は、今まで薬をもらっても2,3日であげるのを止めてしまったり、
あげたりあげなかったりだったのだが、
あげたりあげなかったりしていると、薬が効かなくなってしまう可能性が出てくるとのこと・・・*-*(免疫や抗体の問題で?)
知らなかった。
今回はとても痒がっているし皮膚の状態も良くないので、1週間きっちり飲ませようと思います。
(薬を飲み始めて2日目にして、ほとんど痒がらなくなった~薬の威力って凄い>-<)
手作りごはんも続行。
非常用のフードにイノーバを買ってみた。
ほとんど食べていないのでどうなのかはよくわからない。
でもやっぱり、フードを食べた後のウンコは臭い!!量が多い!!
体重は34.8kg。0.4kg太ったね。
1週間後、再受診です。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
プロフィール
HN:
88(あるままある子)
性別:
非公開
カテゴリー
最古記事
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索