忍者ブログ
ニャンズとワンと88の暮らし
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お世話になっている 『やすらぎの部屋』さん が毎年開催している
アジア学校建設チャリティーイベント 『第12回シルバーアーチ』
カードリィーディングやオーラソーマ、マッサージ、ヒーリング、
アクセサリーやキャンドルの物販、喫茶コーナーなどなど
いろいろなブースが出展され、とても和やかで楽しいイベントです。

イベントの売り上げの一部はアジアでの学校建設を目的とした
「シルバーアーチ基金」へ寄付されます。
そのシルバーアーチ基金によって、昨年、ラオスに学校が建ちました!!
詳しくは→ 『アジア学校建設チャリティーイベント シルバーアーチ』

わたしが参加するのは昨年に続き2回目♪
今回もアニマルコミュニケーションのブースを出展させていただきます☆
詳しくは→ 『アニマルコミュニケーション☆ropiconea』

***********************************************************

 *日時 : 2011年10月29日(土) 11時~17時
 *会場 : KKR江ノ島ニュー向洋 / 大会議室 「相模(さがみ)」
 *アクセス : 小田急線 片瀬江ノ島駅から徒歩10分
 *入場無料

 注)*動物の同伴はできません。
   動物の『お写真』(携帯画像でも可)と一緒にご来場ください^^/

***********************************************************
このイベントにはアル氏は同伴できず1日離れ離れ・・・
ちと寂しいけども(爆)とっても楽しみなイベント♪
お時間のある方、興味のある方、是非是非ご来場くださ~い^^/
伝説の凄腕ヒーラーさんも多数参加されます!!

柿の季節到来(写真は2010年)
kaki.jpg
  

拍手[3回]

PR

未曾有の災害が日本を襲いました。
今もなお余震が続き、原発の問題もあり、
被災地の方の不安を思うと心が痛みます。
亡くなられた多くの方々のご冥福を心から祈ります。

そして、今回の災害で人々と同じように多くの動物たちも被災しました。
いつも私たちの隣に居て笑顔と癒しをもたらしてくれる動物たち。
かけがえのない存在の彼ら。
今回多くの人々と動物達が離れ離れになり、命を落としていったと思うと
やりきれない思いでいっぱいになります。
彼らを失った人々。
愛する飼い主を失った動物たち。
そこには互いを心配し気遣う愛が溢れていたと思います。

私のACの師匠が、
『被災した動物達への祈り』をブログで綴っています。
sachiani.blog44.fc2.com/

人々と動物達が、一日も早く心穏やかに暮らせる日がくるように。
私にできることをやろうと思います。
停電くらい大したことじゃないッ!!

こんなことになって、日本の素晴らしさが身にしみます。
数々の心温かい話を耳にして、「日本人でよかった」と泣けてきます。
prayforjapan.jp/tweet.html

すごいね!日本!
がんばろう!!
 

拍手[3回]

昨日、台風の中開催されたシルバーアーチ。
会場に行くまでも大変!久々、傘がおちょこになってしまうかと。

そんな中、11時の開場と同時に我らのブース
『アニマルコミュニケーション☆ルルコポル』
にお客さまが・・・!!!

「ここを目指して来ました!」 と・・・(ルルコポル感涙)

本当にありがたくてありがたくて・・・。
ありがとうございます。

「台風だからお客さんも来ないよね~」と枠をつくるのは簡単。
だけど、その枠をつくらなかったシルバーアーチ!!
さすが、やすらぎの部屋主催!
風雨の中たくさんのお客さまがご来場されました。

セッションさせていただいたみなさん、楽しい時間をありがとうございました♪
みなさんと動物たちの絆がより深いものになるよう意図しています^^

来年のシルバーアーチ(2011年10月29日開催予定)には、
パワーアップしたルルコポルで出展させていただけるよう
一年間精進します!!

「お客様は神様です。」


*来年の2月に開校されるラオスの学校。もうちょっとで完成だそうです!

拍手[1回]

先月の鬼怒川旅行でのAC練習についての記録。
ACは質問形式ではなくフリートークで。

結果、88が受け取ったメッセーッジは・・・
 「マメが好きです。」とか
 「毎日暑くて、水がぬるくなっちゃうのよ。」とか
 「なんだかよくわかんないんだよねぇ。」とか
日常的な会話がほとんど。

一方、相棒は飼い主さんとの関係についてや精神的なこと
深遠な内容のメッセージを受け取っていました。

受け取るメッセージの質の違いにビックリ&少々凹む。
師匠曰く、受け取る側の違いが現れたという。
(今回はフリートークということもあり、それが如実に・・・)

*相棒・・・動物たちの精神世界に一番興味がある→そこがフォーカスされる。
       結果、そういった内容のメッセージを受け取る。
*88   ・・・動物たちのキャラクターの違いに興味がある→そこがフォーカスされる。
       結果、その子のキャラクターが出るような内容を受け取る。

ということらしい。
そういえば、88が「ACっておもしろい♪」と思ったきっかけは、
ACで動物たちの個性をより感じることができたから!
普段接しているだけではわからない、想像もしない個性を垣間見れたりできるから^^

気づけば、それぞれ自分がやりたいACをやれるようになっていたんだなぁ。

いろいろなコミュニケーションのとり方があって、
いろいろな質のACがあって、
いろいろなコミュニケーターが居る。
人それぞれ。

師匠から勝手に学んだことです^^

という訳で、
相棒と88のACユニット「ルルコポル」が
やすらぎの部屋さんのチャリティーイベント 第11回シルバーアーチ に出展します。

相棒のブログのイベント告知→ ほぼ日刊ルルキャス新聞
短いですが、アニマルコミュニケーションの魅力が伝わると思います^^

拍手[1回]

|  HOME  |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
script*KT*
最新コメント
[07/27 88]
[07/27 88]
[07/25 ユキエ]
[07/21 ラスエドママ]
[07/19 88]
最新記事
プロフィール
HN:
88(あるままある子)
性別:
非公開
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]