[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
午前中、88は受付のお仕事を・・・。アルは自宅待機・・・。
午後はドックランで思い切り一緒に遊びほうけました^^
乗りつ乗られつ、男3人衆
~マーレ、ジャスティー、アルフレド~
「また乗られちった~」 byアル
可愛いいシニア組
~クラリス&爽ちゃん~
爽ちゃんの隣の女の子、ずっと隣で爽ちゃんをなでなでしていました♪
ふれあってるねぇ。
クラちゃん、ママさん独り占め^^
会も終盤、疲れちゃったね。
~まっくん&エリー~
一緒に暮らしているわけではないのに、こうやって寄り添う姿。
癒されます^^
君も楽しんでたね!!
名前入りバンダナ☆イカしてる。
やっぱり決め顔は横向きか。「ニッ」
あら、ちょっと爽やか。
犬用グッズバザーも充実していて、
紫色のカラーとドックブーツを破格のお値段で購入できました。
あと、欲しかった手作り犬用石鹸も♪
あとあと、手作りおやつも♪ アル大喜び♪
バランス・ドックマッサージも初体験!(無料)
アルは腰の皮膚が他の部分に比べて固くなっているとのこと。
セラピストのメグさんは、アルをちょっと触っただけでそのことを指摘!
スゴイ!さすがプロ!
家庭でできるマッサージの方法も教えてもらいました。
アルの健康の為に88がしてあげられることがあることは嬉しいです♪
DOGOD~バランス・ドックマッサージ~
朝早くから始まった一日があっという間に終了~。
たくさんのメンバーさんやワンコとふれあえた楽しい一日でした♪
あ~楽しかった^^
そして次の日・・・
虚弱な88は、足の筋肉疲労のため足首が曲がらず、
職場(鍼灸整骨院)で鍼をうってもらうはめに・・・。
~新しい家族を待つ全てのワンたちに素敵なご縁がありますように^^/♪~
先月の鬼怒川旅行でのAC練習についての記録。
ACは質問形式ではなくフリートークで。
結果、88が受け取ったメッセーッジは・・・
「マメが好きです。」とか
「毎日暑くて、水がぬるくなっちゃうのよ。」とか
「なんだかよくわかんないんだよねぇ。」とか
日常的な会話がほとんど。
一方、相棒は飼い主さんとの関係についてや精神的なこと
深遠な内容のメッセージを受け取っていました。
受け取るメッセージの質の違いにビックリ&少々凹む。
師匠曰く、受け取る側の違いが現れたという。
(今回はフリートークということもあり、それが如実に・・・)
*相棒・・・動物たちの精神世界に一番興味がある→そこがフォーカスされる。
結果、そういった内容のメッセージを受け取る。
*88 ・・・動物たちのキャラクターの違いに興味がある→そこがフォーカスされる。
結果、その子のキャラクターが出るような内容を受け取る。
ということらしい。
そういえば、88が「ACっておもしろい♪」と思ったきっかけは、
ACで動物たちの個性をより感じることができたから!
普段接しているだけではわからない、想像もしない個性を垣間見れたりできるから^^
気づけば、それぞれ自分がやりたいACをやれるようになっていたんだなぁ。
いろいろなコミュニケーションのとり方があって、
いろいろな質のACがあって、
いろいろなコミュニケーターが居る。
人それぞれ。
師匠から勝手に学んだことです^^
という訳で、
相棒と88のACユニット「ルルコポル」が
やすらぎの部屋さんのチャリティーイベント 第11回シルバーアーチ に出展します。
相棒のブログのイベント告知→ ほぼ日刊ルルキャス新聞
短いですが、アニマルコミュニケーションの魅力が伝わると思います^^
遠隔ヒーリングをやらせてもらってます。
ヒーリング・・・妄想全開の世界・・・。
先輩には「レイキでのヒーリング」と伝えてあったのだけど、
先日、先輩には内緒でこっそり「レイキではないモノ」を送ってみました^^
天使系のオリジナル?笑
次の日、先輩からフィードバックが・・・
「色んな光がみえるな~と思った瞬間にねてた。いつも寝付き悪いのに・・・。」
88ったら、ちゃんと遠隔できてるのね~しかもオリジナルモノまで・笑
そこで、実は昨晩はレイキではなく「他のエネルギーワーク」をやった旨を伝えると、
「ど~りでレイキっぽくないな~って思ったよ。
実は私さ、天使系のアチューメントやヒーリングうけたことあって。
なんとな~くその時の感じに似てたんだよね。」
と!!88!やるじゃないですかッ!
なかなか実感できない世界だけに、先輩のフィードバックは有難かったです^^/
喜んで(?)実験台になってくれる先輩ご一家、ありがとうございます♪
ワンズも眠りが深くなったらしい^^
~友達Kちゃん&アル~
↓ ココ
~88&アル~
アルの決め顔は横向きらしい。
だだっ広い芝生が印象的な施設でした。
アル同伴だったため、世界の名犬とはふれあえず。
ドックランでタラタラして、ドックカフェでランチ。
食後に人も犬も食べられるヘルシーデザート(ストロベリームース)を3人で食べました。
甘くなくて美味しかった~♪ (写真、保存失敗;-;)
人は、ハンモックに揺られたり、
フラフープをやったり(久々やったら難しかった!)
なかなか非日常的な体験ができました。
アルも広大なドックランを独り占め。
「走る気ないです。」
お土産に犬用Tシャツを買いました。
アルは試着できたけど
Kちゃん宅のナナ、サイズはちょうどよかったかな?
Kちゃんと久しぶりに会ったアル。
帰りはすっかり仲間意識が芽生え、Kちゃんが当然姿を消すと必死で探すアル。
アル:「おい!群れの規律を乱すな!」
Kちゃんはゴミを捨てに行ってくれたんだよ。
走って戻ってきたKちゃんに、
アル:「Kちゃん、どこいってたんだよぉ。」
としっぽフリフリ駆け寄るアル。
奴もやっぱりリーダーになりきれない^^;
今日もリーダー不在の群れでした。
Kちゃん、いろいろありがとね~♪ 次回はドイツ村へ!
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |